不妊治療

多くの方がホントの事を知らない不妊治療の現実

こんにちは。朝霞のちいさな鍼灸整骨院の西尾です。当院では年間に、のべ6,000人以上の地域の方の施術をさせていただいています。特に最近増えてきているお悩みのひとつである不妊症。不妊整体も当院では行っています。

 

テレビやメディアなどで、芸能人が不妊治療をして妊娠できた、とか、不妊治療しながら妊活してます、とか取り上げられることも多くなりました。そのせいもあって、間違った認識をされている方が多いようです。

 

 

不妊治療の間違った認識とは

人工授精や体外受精受ければすぐに子どもを授かれるという認識です。

産婦人科や大学病院などで、
いくらお金をかけても
確実な不妊治療はありません。

出産までたどり着くことができず、
悔やみきれずに諦めている方も
少なくありません。
10年近くも高度で専門的な不妊治療
続けていてもです。


不妊治療の成功率

体外受精のおよその出産確率は、

1周期あたり20%ほど。
6周期では、80%ほどです。

これは、女性が30代前半の数字です。

30代後半では、

1周期あたり16%、6周期では60~70%と
低くなっていきます。


なぜ、体外受精をすると
妊娠から出産までの可能性が下がるのか?

これは、簡単です。
女性の体が妊娠、出産できる
健康状態ではないからです。
その状態のままに、
強制的に着床を試みるので、
出産までの可能性が下がるのです。

西洋医学がこんなにも進歩した現在でも、
これだけは改善できない領域です。


西洋医学でもできないことが

でも、唯一改善できる方法があります。
それは、体質改善をすることです。
根本原因である体質改善をすれば、
無事出産まで迎えられる
可能性は高まります。

体質改善による不妊治療の効果は
どのくらい上がると思いますか?

平均7周期で65%の方が妊娠され、
ほぼ100%で無事に出産されています。

体質改善する方法は、
食事療法、運動療法、施術です。
これらを組み合わせて当院では、
体質改善を目指した
不妊治療を行なっています。

薬や西洋医学の不妊治療から切り替えたい、
病院での治療と併用していきたい、

など、体質改善による不妊治療をしたい方は、
まずは無料相談を受け付けております。
下のお問い合わせフォームからどうぞ。

不妊改善に意外にも大事なこと

東洋医学、整体での不妊施術でもっとも重要なのは、体質改善をしていくことです。そのために、二つのことが必要になります。


  • 一つは、患者さんの身体の状態に合った的確な不妊整体です。
  • 二つ目は患者さん自身に生活習慣の見直しをしてもらうことです。

朝霞のちいさな鍼灸整体院では、不妊整体だけでなく、体質改善に不可欠な生活習慣のアドバイスもいたします。さらに、この二つの次に、意外にも重要なことがあります。ですが、多くの整体院では、おろそかにされているようなことを、患者さんからお聞きします。

 

 

不妊整体を受けに行ってこんな嫌な思いをしませんでしたか?


 ・ろくに話も聞かないで淡々と施術だけで不安
・自分の身体がどういう状態なのかの説明もない
・あれこれ、押し付けるように生活指導をされる
・病院のかかり方などを強制される
・医学的な知識があるのか疑問


 

このようなことを経験されて、朝霞のちいさな鍼灸整体院に転院されていらっしゃる方もいます。このようなことは、あってはならないことです。不妊整体を受けることが苦痛になってしまうからです。

 

せっかくの整体効果も、通院するのが苦痛になって続かなければ、元も子もありません。お客さまと整体師の信頼関係があったうえでの継続した整体が良い結果にもつながりやすいのです。さらには、我慢して整体を続けたとしても、ストレス、不安、不満、不信などを抱えながらの不妊整体になるので、整体効果も半減します。

 

そうならないように、朝霞のちいさな鍼灸整体院では、患者さんとの関係性も重視します。そして、それが、整体の相乗効果にもつながるのです。安心して不妊整体を受けられたい方は、朝霞のちいさな鍼灸整体院に、ぜひお任せください。

体外受精の際にぶつかる壁とは

タイミングがダメでも、人工授精がダメでも体外受精や顕微授精をすれば何とか妊娠できる。と、間違った認識は無いですか?確率からいえば20~40%の成功率です。これは、年齢とともに下がっていきます。3~5回移植すれば成功する計算になりますが、全員がそうではありません。

 

5回以上移植にトライして残念だった方が朝霞のちいさな鍼灸整体院に不妊施術に来られることも多いです。そして、体外受精では、さらにぶつかる壁が存在します。


 

体外受精で最初にぶつかる壁とは

それは、『受精失敗』『培養失敗』という壁です。

 

最初の確率は胚移植をしたうちの20~40%の成功率ということです。その前にも受精や培養で残念な結果になることも少なくありません。こうしたこともあり、体外受精で胚移植をすれば妊娠は容易いということは、一切ないのです。

 

受精できない、受精卵が育たない、移植しても着床しない、これらは運によるものもありますが、それ以外にも大きく結果を分ける要因もあります。それが『体質』です。卵を作り出して、受精卵を育てる身体がしっかりとした状態でなければ、不運に加えて残念な結果に終わる可能性はさらに高くなってしまいます。

 

少しでも可能性を高めるには、しっかりとした妊娠しやすい体作りが必要です。その上で体外受精での良い結果が期待できるということです。これから体外受精をお考えの方は、安易に考えず、しっかり体質改善にも目を向けてくださいね。そのお手伝いを、朝霞のちいさな鍼灸整体院では得意としています。

安くて効果的な不妊対策

安くて効果的な不妊対策とは

なかなか妊娠ができず、不妊施術をいざ受けようと思っても、とても高額なイメージがありますよね?それが最初の障害となって受けたいのに受けられない方もいるでしょう。不妊施術にかかる費用は?まだ全然知らない方のために、簡単にご説明します。

 

西洋医学

タイミング法・・・基礎体温や内診で排卵日を予測し、タイミングを取る。診察1回1万円。

人工授精(AIH)・・・採取した精子を、子宮に直接注入し、自然に受精させる。タイミング法で効果がなかった場合、精子に問題がある場合に行う。妊娠率20%。1回5万円。

体外受精(IVF)・・・卵子と精子を体外で受精させ培養、それを子宮に戻す。人工授精で効果がなかった場合、精子に
問題がある場合、卵管閉塞の場合に行う。35%。1回30万円~70万円。

 

メリット:結果が早く出る。医学的統計に基づいている。

デメリット:薬で体に負担。待ち時間が長く、日にちも指定される。1回が高額。流産が多い。

 

東洋医学

鍼灸、整体、マッサージ・・・健康に妊娠できる体を目指し、体質改善を目的とした施術。経絡や血流などを良くすることにより、全身を治療する。

7か月で65%。1回5,000円~8,000円。(週1で7カ月×5,000円=14万円)

 

メリット:流産が少ない。体質改善で妊娠中、産後も体が楽。体に負担がない。悩みや疑問にしっかり答えながら進める。1回でも、トータルも安い。

デメリット:結果が出るまでに時間かかる。およそ週1回通う必要がある。医学的根拠が乏しい。

 

 

まとめ

というように、それぞれにメリット、デメリットがあります。自分の要望にあったものを受けられるといいですね。ただ、一つだけ、絶対にやってはいけないことがあります。

 

それは、不妊治療を中断することです。

 

不妊治療の場合、制限があります。出産可能年齢の期間制限です。中途半端にやったりやらなかったりは、お金と時間のムダになってしまいます。やると決めたら、後悔しないでいいように、大変ですが続けてください。

 

さまざまなお体のお悩みでは、のべ3万人以上診させていただきました。その中で私の意見としては、やはり東洋医学を受けることを強くおすすめします。

 

なぜなら体質改善により、健康的に出産までたどり着けるからです。時間に余裕がなく、体外受精などはどうしても外せないという方は、併用しても効果的です。お気軽に無料相談お待ちしております。下のフォームからどうぞ。

体外受精の成功率を高める方法

体外受精の成功率を高める方法

高額な医療費でも、最後の望みを胸に受けられている不妊施術。

産婦人科やレディースクリニックで不妊施術をされている方は、タイミング法、人工授精、体外受精と最終段階まで進んでいきます。『妊娠の可能性を何とか高くしたい』と、ご自身でもできるだけ、いろいろなことも試されていると思います。

現実的な話になりますが、体外受精の成功率はすでにご存じですよね?

そうです。高いと1回につき70万ほどかけても、その妊娠成功確率は30%なのです。この確率では、胚移植を受けたとしても手放しでは、良い結果を待てません。


 

体外受精の可能性を高める

受精から妊娠までは期待が持てるのが、体外受精。

しかし、その先、妊娠を維持できるかどうかは、体の健康状態に左右されてしまいます。流産が多いのもそのせいです。ですが、その健康状態を引き上げてくれる方法があります。それは、『整体』です。

鍼灸、整体の一番のメリットは体質を変えていけることです。1回の施術では期待は少ないですが、続けていくことで変えていけます。それにより、妊娠を維持していける体になっていきます。


 

いつ受けたらいいの?

体外受精をしていて、いつ鍼灸、整体を受けたらいいの?との質問をよくいただきます。

ベストなタイミングは、胚移植を受けた3日以内です。でも、これだけでは、まだまだ不十分です。さらに可能性を高めるには、すぐにでも、整体施術をはじめることです。それが出産までを順調にするために最も必要な体質改善だからです。

体外受精をしている、考えている方で、しっかりと体質改善もしたいとお考えの方は、すぐにご予約くださいませ。

喜びの声

何の異常もないと診断されたがなかなか授かれず

不妊治療感想

朝霞市で口コミ1位の不妊治療。整体で健康的に妊娠。

病院では何の異常もないと診断されたが、なかなか自然妊娠では授かれず、人工授精に踏み切ったタイミングだったので、これでも授かれなかったらと、不安になっていました。

先生は知識も豊富で、勉強になることが多く、意識改善にもつながりました。初めての鍼灸整骨院に通ったが、通った途端に妊娠出来たのは、本当に先生のおかげだと思います。定期的に毎週通うことで、骨盤のズレも修正でき、無事逆子にもならず順調な妊娠生活をおくれてうれしいです。

体質改善と骨盤のズレの両方が治療できるので、本当にオススメです。治療もそこまで痛くないので、試しに1度通ってみてはいかがでしょうか(^^)

妊娠前~出産まで気持ち的に不安になることが多いと思いますが、毎週この時間が私の癒やしの時間になっています♪

不妊症を改善する3分でできるセルフケア

不妊症でお悩みの方は、自力でタイミングでがんばっている方、施術院での不妊施術を受けている方、病院で人工授精、体外受精などを受け
られている方、さまざまいらっしゃると思います。

この中のどの段階の方でも、特に大事にしてもらいたいことがあります。それは、セルフケアを行い体を整えることです。ちまたには、さまざまな不妊症のセルフケアがあります。雑誌の特集やテレビの健康番組、YouTubeの動画などです。

そんな中でも、不妊施術にとっておきのセルフケアがあります。この体操は、3万人以上の臨床経験と100人以上の一流施術家を育成してきたゴッドハンドと言われる女性施術家の片平悦子先生が考案されました。その不妊症にとっておきのセルフケアはこちらです。

ステップ1,つま先押し出し(仙骨の動き出し脳脊髄液の循環が良くなります。)

①イスに座り、腸骨の前側の出っ張りに手を軽く置きます。
左右のつま先をゆっくり交互に床に押します。このとき、つま先を押したかかとが1cmほど上がります。
③②を5往復行います。

ステップ2,アゴ出し(頭と首の間の緊張を解放することにより脳脊髄液を流れやすくします)

①腸骨に手を置いたまま、アゴをゆっくりと上に上げていきます。
②45~50度、アゴを上げて天井が見えたらストップ。
③アゴを元の位置にゆっくりと戻します。(1回のみ)

ステップ3,つま先押し出しとアゴ出しを3往復します。

ステップ4,ワイパー(仙骨を動かし脳脊髄液の生産を促します。)

①腸骨に手を置いた姿勢からスタートします。
②かかとをつけたままつま先をほんの少し浮かし、両足同時に左右に3cmほどワイパーのように動かします。
③②を5往復行います。

ステップ5,ステップ1のつま先押し出しを5往復し、脳脊髄液の循環をよくして終了です。

※引用元 3分間「内臓ストレッチ」で疲れないカラダをつくる
片平悦子先生著

このもぞもぞ体操は、不妊症の根本を改善することができます。骨盤、背骨の歪みを整え、血流、リンパなどの体液循環が促進します。このもぞもぞ体操を毎日2回おこなってください。朝と夜がおすすめです。なれれば3分ほどで終わります。

がんばって3ヶ月は続けてくださいね。妊娠しやすい体に近づきます。

不妊治療の間隔が空いてしまったら?

朝霞のちいさな整体院の不妊治療は定期的に継続して受けることが、妊娠しやすい体作りへの一番の近道だと思っています。その中では、人それぞれさまざまな予定があると思います。仕事、家事、趣味、遊びなど。限られた時間の中で、週に1回、不妊治療に時間を割くのも大変だと思います。

そんな忙しい中でも、継続して不妊治療を受けていて、ある時、ご夫婦で楽しみにしていた海外旅行に行くことになったとします。

2週間ほどです。そうなると、その2回分は不妊治療を受けることができません。こんな場合、不妊治療の効果はどうなってしまうでしょうか?

 

 

不妊治療かその他の用事か

このような場合、治療効果の持続、妊娠しやすい体作りのための体質改善には、悪い影響になってしまいます。ですが、それだけで判断してしまうと、不妊治療以外のことが何もできなくなってしまいます。

今回のような海外旅行はご夫婦にとって大切な時間です。二人で人生を楽しむためには非常に重要です。この大事な時間と2回の不妊治療を
比べてみると、狭い視野で見ると2回の不妊治療は欠かせないものになりますが、

広い視野で考えれば、二人の今しかない時間の方が掛け替えのないものになります。

このように、そのときにしかできないような物事は、不妊治療は一旦置いておいて、そちらを優先するという考えも持っておいてください。妊活の結果的にも、そちらの方が精神的にも余裕ができ良いと思います。

精神的に負担をかけない不妊治療を、朝霞のちいさな整体院では心がけています。

原因となるストレスの2つの解消法

不妊症の原因は、細かく調べていくと、さまざまなものがあります。

排卵障害、卵管障害、子宮因子、免疫因子、男性不妊などです。その中で全体の3割を占めるのが原因不明不妊です。これは、病院でのさまざまな検査を受けたにも関わらず、原因が見当たらないという不妊症です。

医学的なデータはないですが、現代におけるストレス社会によるものと考えられています。

 

 

不妊症の原因になるストレスとは?

ストレスには、仕事や人間関係などさまざまありますが、不妊症の期間が長かったり、不妊治療をすすめていくと、不妊症や不妊治療そのものが、
ストレスになってしまうのです。しかもそのストレスの影響はとても大きいのです。ストレスを感じると、人間の体は防御反応として色々なことが起こります。

代表的なものが、血管収縮、脳機能亢進、内臓血流減少があります。短時間であれば、悪影響はありません。ですが、これが、数週間、数ヶ月続くとなると、働き過ぎているところは、負担がかかり機能が低下し、働きが弱まっているところは、そのまま機能が低下したままになります。

そうなると、必要な箇所に血流が届かず、ホルモンの分泌のバランスが崩れ、不妊症を悪化させます。

 

 

そのストレスを緩和するには?

ストレスを緩和するには、息抜きしかありません。ですが、不妊治療が原因の場合、不妊治療を休まなければなりません。年齢的猶予があれば、可能ですが多くの方は難しいでしょう。それ以外での方法を2つあげるとなると、

『楽しい、幸せ』を感じることをする。と、『体のケア』をする。です。

ストレスの原因は減らなくても、その分楽しいことや幸せを感じる時間を増やせば、ストレスを打ち消すことができます。パートナーとの時間や、友人たちとの時間を増やすのも、一人で趣味に没頭するのもいいでしょう。

もう一つは体をケアすることです。

東洋医学では、『心身一如』と言われ、心と体は互いに影響しあっています。なので、心に溜まったストレスを、身体側からケアすることにより、
緩和していきます。

朝霞のちいさな鍼灸整体院では、ストレス緩和も含めた不妊治療を行っています。

男性不妊の間違ったイメージとは

結婚しているカップルの5組に1組が不妊症といわれています。そしてそのうちの40~50%の原因は男性不妊も関係していると報告されています。一般的なイメージより、意外にも男性不妊の原因が多いのが現状です。

それにも関わらず、男性不妊に対する、考えや捉え方、治療、予防は、あまり浸透していません。これは、一般の方のみならず、病院などの医療機関においてもこのようなことが見受けられます。

 

 

検査では男女ともに異常なし。でも不妊の理由とは?

このようなケースは、不妊症全体の30%にものぼると言われています。特に病院での対処はないため、どうしたら良いかわからず、当院の整体の不妊治療を受けられに来る方が多くいます。その99%が女性のみの受診です。データでは、半数近くは男性不妊にも関わらず、原因不明不妊の場合は、治療を積極的に受けられる方は、圧倒的に女性なのです。

もちろん、女性側の体調を整えることは、非常に大事です。それによりホルモンバランスが整い、子宮内膜や卵巣の働きを正常化させてくれます。ですが、それと同じくらい男性側の体調を整えることは重要です。

精子は毎日5000万匹以上生産されています。毎日のことなので、そのときの体調や食事、生活リズムなどが直接的に反映されるのです。病院での精液検査上は、数、見た目、運動率などなどは正常であっても、それだけでは計り知れない状態もあります。

当院での不妊治療を受けられている方の中でも、だんなさんが健康に気をつけられている方か、一緒に当院の治療を受けられている方の方が、妊娠するまでが早くなります。

男性で病院の検査で異常がなければ大丈夫と思い込んでいる方、それで安心するのは危険です。生活での食事、運動、睡眠などを、まずは見なおしてください。それだけでは難しい場合は、朝霞のちいさな鍼灸整体院がお手伝い致します。女性だけが不妊治療を受けるより男女ともに治療をしたほうが、はるかに効率的です。