不妊症でなくても妊娠を望まれる方は、基礎体温を毎日計って記録しているでしょう。これだけ科学や医学が進歩した現在でも、この基礎体温は重要視されています。
卵管造影や子宮鏡検査、血液検査、超音波画像診断などは、病院でなくては行えない重要な検査です。そんな現在でも基礎体温から得られる情報は、他の検査では簡単にわからないようなことまで教えてくれるのです。
基礎体温の重要性とは
整体での不妊施術では、この基礎体温が唯一、客観的に体の状態や傾向を知れる指標になります。見るポイントがわかればお客さま自身でもチェックができるので、簡単でありながらも非常に大事な情報になります。
朝霞のちいさな鍼灸整体院では、不妊整体の際に、二相性になっているかや、高温期がしっかり続いているか、高温期への移行は急角度で上がっているかなどを見ます。
ココが整えば妊娠しやすい?!
その中で、多くの方が基礎体温が正常だと思っていても、気づかない注意点があります。それが、不妊治療の成否を大きく分ける点と言っても過言ではありません。
その注意点とは、高温期への移行が急角度に1~2日で上がっているか、という点です。
これが、意味することは、排卵後の子宮や体内の環境が、すぐに妊娠しやすい状態になっているかどうかです。受精したとしても、その間に妊娠しやすい環境に素早くなっていなければ、そこで間に合わず着床できないことも大いに考えられます。
そうならないために、高温期への移行を1~2日でスピーディーに上げられることがとても重要です。それを整えるお手伝いができるのは、整体の効果のひとつです。中には、たった1回不妊整体を受けただけで、今までガタガタだった基礎体温が、キレイに安定した、という方もいました。
基礎体温の乱れを整えて、体質改善を目指した不妊治療をしましょうね!