朝霞のちいさな鍼灸整体院では、妊活に最適な整体で不妊整体に力を入れています。
不妊整体を受けにいらっしゃるお客さまの中で、基礎体温がガタガタでタイミングが取りづらいという方がとても多いです。高温期も低温期も一切わからないほどガタガタな方や、ずっと低温期のままで高温期に移行しない方、高温期に移行するのに3日以上かかっている方がいらっしゃいます。
このような基礎体温では、タイミングを取るのが難しいばかりか、もっと重大な悪影響が出ています。
タイミング以外の悪影響とは
それは、血流やホルモンの低下で受精や着床が困難になっているということです。単にタイミングが計れないだけでなく、タイミングが合ったとしても、妊娠できる環境が整っていないことなのです。
基礎体温の理想は二相性です。さらに、低温期から高温期への移行は1~2日で急激に上がることが望ましいです。この状態が、出るべき時に必要なホルモンが出ていて、かつ血流が安定しているということなのです。
基礎体温を安定させる方法
まず、食事、睡眠、運動などを見なおして正すことは非常に大事です。それに加えて、さらに効果的に基礎体温を安定させる方法は、整体を定期的に受けることです。
整体で、内臓機能の調節とゆがみの調整を整体で整えることにより、ホルモンバランスと血流が良くなります。その状態を持続させると、基礎体温は安定しやすくなります。
朝霞のちいさな鍼灸整体院で数多く不妊整体を行っている中で、めでたく授かれた方の平均期間は7ヶ月です。体質改善にも約6ヶ月かかりますので、そのくらいを目安に整体を続けることが、大切になります。不妊症で基礎体温が不安定なあなた、ぜひ朝霞のちいさな鍼灸整体院にご相談くださいませ。