タイミング法から?人工授精をしてから?
先日、このような質問をいただきました。
『タイミング法からステップアップを
検討しています。病院で色々な検査を
しました。そんなときに整体による不妊
治療に興味を持ちました。いつ受けたら
効果的ですか?』
という内容でした。そこで、このように
お答えいたしました。
『結論からお答えしますと、
整体による治療のタイミングは
できる限り早い方がベストです。
人工受精と併せて行なう場合も、
妊娠しやすい身体づくりのための体質
改善は必要です。体質改善をしなければ、
妊娠したとしても、出産までの到達率が
下がってしまうからです。
人工受精をされる場合は、人工受精当日
もしくは、翌日に整体治療を受けて
いただくと、とても良いです。』
病院での検査でもわからない原因とは?
続けてこんなご質問もいただきました。
『初診時の問診で、病院での検査結果を
基にしたカウンセリングはしてもらえ
ますか?そして、それによって治療法は
細かく違うのでしょうか?』
このようにお答えしました。
『初めての方の施術前には、今までの
経過や検査結果、今後の不妊治療の予定
や希望をお聞きします。
ですが、あくまでも西洋医学的な
検査結果ですので、それを基にして
治療方針を決定することはありません。
当院の不妊治療に関して、それよりも
重視していることがあります。
それは、【歪み】と【内臓】です。
不妊治療で整体に来られる方は、
検査結果で全く異常が無いのに5年も
できなかった方や、多発性子宮筋腫に
より、医師からは妊娠を諦めることを
勧められた方など、さまざまです。
そういった方たちも、妊娠出産が出来て
います。病院での検査結果などに囚われ
すぎてしまうと、心身ともに良くないと
思っています。
治療のアプローチの仕方は、先ほどの
【歪み】と【内臓】の状態により決めて
いきます。なので、西洋医学と東洋医学、
両方のアプローチで、より妊娠、出産に
近づけると思っています。』
どの段階でも、整体による不妊治療
は効果的です。病院での不妊治療が
タイミング法、人工授精、体外受精、
どの段階でもです。
一言で不妊治療と言っても病院での
【西洋医学】と、整体などの
【東洋医学】では、全く捉え方が違い
ます。この違いがあるからこそ、双方に
メリットがあるのです。
ですので、根本的な体質改善をして、
妊娠しやすい体を作りましょう!